いつもお世話になっております。
ロア・ユナイテッド法律事務所でございます。
今月も身近な法律の豆知識を配信いたします。
なお、こちらのメールマガジンはどなたでも簡単にご登録いただけます。
「社内における法律問題の知識を、周りの人とも共有したい」
「同じ会社の人事労務担当者に読んでほしい」等々
ご希望がございましたらお気軽に当事務所HPよりご登録ください。
当事務所HP「メールマガジンについて」
http://c.bme.jp/7/8/141/17282
(登録特典もございます)
皆様のビジネスシーンや生活の中で、少しでもお役立ていただければ幸いです。
※このメールは以前に、当事務所にお越しいただいた方、
名刺を交換させていただいた方、当事務所のHPより
メルマガ購読のご登録をいただいた方を対象にお送りしております。
不要の際はお手数ですが、下記【配信停止はこちら】よりお願いいたします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『今月の法律豆知識』
---------------------------------------------------------------
【 Q 】
出勤停止を命じる場合の留意点は?
---------------------------------------------------------------
【 状況 】
問題行為を行った従業員に対し、出勤停止(自宅待機)処分を
行う場合の一般的な留意点を教えてください。
---------------------------------------------------------------
【 A 】
1、業務命令としての出勤停止(自宅待機)は、有給の場合、
通常問題はありませんが、無給の場合、実質的理由がない限り許されません。
2、制裁である懲戒処分としての出勤停止は無給が通常ですが、
就業規則上の懲戒事由に該当し、期間等処分が
相当なものでなければなりません。
----------------------------------------------------------------
【 解説 】
出勤停止には、業務命令によるものと懲戒処分によるものとがあります。
1 業務命令としての出勤停止(自宅待機)
業務命令としての出勤停止が、会社の就業規則等に定められていれば、
これに基づき同命令を発することができます。
もっとも就業規則等に定められていなくても、
労働者には原則として就労請求権はありませんので、
会社の業務命令権に基づき、同命令を発することはできるとされています。
ただし、恣意的な理由による場合や不必要な長期間にわたる場合等、
相当な理由がなく、業務命令権の濫用とされる場合には、
同命令は有効にはなりません。
そして、この出勤停止は有給であることが原則であり、
事故の発生、不正行為再発、証拠隠滅の危険等実質的な
理由のある例外的な場合でない限り、
会社は賃金を支払わなければなりません。
2 懲戒処分としての出勤停止
懲戒処分としての出勤停止は、就業規則上の懲戒事由該当性及び、
客観的合理的な理由と社会通念上の相当性が必要となります。
通常、賃金は支給されず、勤続年数にも算入されません。
出勤停止の期間について、明示の法規制はありませんが、
相当な期間を超える処分をした場合は、
公序良俗(民法90条)等により、無効とされる可能性があります。
また、より期間の長い懲戒休職は、労働者に重大な不利益を与える
処分のため、その有効性はより厳しく判断されることになります。
(文責:弁護士 難波 知子)
〜 次回、10月配信予告 〜
【 Q 】
過去の就業規則違反はどこまで遡って問えるか。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
〜 執筆者コラム 〜
私は、東京弁護士会の広報委員会に所属し、
会報誌LIBRAの編集を担当しています。
この会報誌には、業務関連情報のほか、弁護士の趣味、新人のエッセイ、
司法修習時代の思い出、著名人へのインタビューなど
様々な内容が掲載されています。
インターネット上に記事が公開されていますので、ご覧いただければ、
弁護士の色々な姿を確認できるかと思います。
毎月1回の編集会議で他の弁護士と意見を交わし、内容を詰めていったり、
企画書を作成したり、インタビューを行ったりする作業は、
毎日の仕事とはまた違ったもので、とても勉強になります。
今後も引き続き頑張っていきたいと思います。
弁護士 難波知子のプロフィールはこちら
http://c.bme.jp/7/8/142/17282
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■事務所情報■
ロア・ユナイテッド法律事務所 代表パートナー 岩出 誠
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-1-23 虎ノ門東宝ビル9階
Tel:03-3592-1791(代表) Fax:03-5532-8427
E-mail:info@loi.minato.tokyo.jp
URL:http://c.bme.jp/7/8/143/17282
【法律相談お申し込みはこちら】
http://c.bme.jp/7/8/144/17282
【配信停止はこちら】
https://s.blayn.jp/bm/p/f/s.php?id=15trnmn9&mail=nou%40loi.gr.jp&no=17282
最後までご覧いただきありがとうございます。
今後もビジネスシーンや生活でお役に立つ法律情報をお送り致します。
ロア・ユナイテッド法律事務所 メールマガジン担当 能