-
開催日時:平成28年11月22日(火)PM2:00~
会場:日比谷図書文化館4階 スタジオプラス(小ホール)セミナーのテーマ:
- 「定年後再雇用制度、各種手当の見直しのポイント」
~労働契約法20条に関する長澤運輸事件・東京地判平成28・5・13と高年法に関するトヨタ事件・名古屋地岡崎支判平成28・9・28、各種手当てに関するハマキョウレックス事件・大阪高判平成28・7・26等を踏まえて~
講師:代表パートナー弁護士 岩出 誠 - 「残業代請求紛争案件の諸相と企業実務対応上の留意点」
講師:弁護士 髙木 健至
- 「定年後再雇用制度、各種手当の見直しのポイント」
-
開催日時:平成28年7月12日(火)PM2:00~
会場:日比谷図書文化館4階 スタジオプラス(小ホール)セミナーのテーマ:
- 「平成28年 改正雇用均等法・育介休法・雇用保険法」
講師:代表パートナー弁護士 岩出 誠 - 「 雇止め」
講師:弁護士 中村 仁恒
- 「平成28年 改正雇用均等法・育介休法・雇用保険法」
-
開催日時:平成27年11月24日(火)PM2:00~
会場:日比谷図書文化館4階 スタジオプラス(小ホール)セミナーのテーマ:
- 「平成27年改正労働法への企業の実務対応」
~改正労働者派遣法、同一労働同一賃金推進法、女性活躍推進法、改正労基法案を中心に~
講師:代表パートナー弁護士 岩出 誠 - 「 個人情報保護法と番号法改正」
講師:パートナー弁護士 中村 博
- 「平成27年改正労働法への企業の実務対応」
-
開催日時:平成27年7月17日(金)PM2:00~
会場:中小企業会館 9階講堂 [(財)東京都中小企業振興公社 銀座]セミナーのテーマ:
- 「メンタルヘルスの休職・復職判断における8つのポイント」
講師:ロア・ユナイテッド法律事務所 パートナー弁護士 石居 茜 - 「義務化されるストレスチェックと企業の安全配慮義務について」
講師:医療法人社団平成医会 平成池袋クリニック院長 精神科専門医 伊藤 直
- 「メンタルヘルスの休職・復職判断における8つのポイント」
-
開催日時: 平成26年11月13日(火)PM2:00~
会場:日比谷図書文化館4階 日比谷コンベンションホール(大ホール)セミナーのテーマ:
- 「平成26年改正労働法のその後の動向」
~前回ロア・合同セミナーのフォロー及びその後の改正の動向~
講師:代表パートナー弁護士 岩出 誠 - 「平成26年改正労働法への企業対応」
~職場のハラスメントの基礎知識及び近時の裁判例等を踏まえて~
(1)パワハラに関する法規制
(2)裁判例等の解説及び、それを踏まえた対応の留意点
講師:パートナー弁護士 中村 博
弁護士 難波 知子
- 「平成26年改正労働法のその後の動向」
-
開催日時:平成26年7月10日(木)PM2:00~
会場:日比谷図書文化館4階 日比谷コンベンションホール(大ホール)セミナーのテーマ:
- 「平成26年改正労働法への企業対応」
講師:代表パートナー弁護士 岩出 誠
- 「平成26年改正労働法への企業対応」
-
開催日時:平成25年11月12日(火)PM2:00~
第2オカモトヤビル 7階会議室セミナーのテーマ:
- 「職場のダイバーシティ推進と人権をめぐる実務的留意点」
講師:代表パートナー弁護士 岩出 誠 - 「内部通報に対し、企業はどのように対応すべきか」
講師:弁護士 岩野 高明
- 「職場のダイバーシティ推進と人権をめぐる実務的留意点」
-
開催日時:平成24年10月12日(金)PM1:30~
日比谷図書文化館 スタジオプラス(小ホール)セミナーのテーマ:
- 「平成24年改正労働法への実務対応~改正労働契約法、改正労働者派遣法を中心に公表された改正規則・指針・通達等を踏まえつつ~」
講師:代表パートナー弁護士 岩出 誠
- 「平成24年改正労働法への実務対応~改正労働契約法、改正労働者派遣法を中心に公表された改正規則・指針・通達等を踏まえつつ~」
-
開催日時: 平成24年7月13日(金)PM1:30~
日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール(大ホール)セミナーのテーマ:
- 「改正派遣法、高年法、有期労働対応の労契法・労基法、安衛法への対応」
講師:代表パートナー弁護士 岩出 誠 - 「パート労働者への適用拡大を中心とした最近の社会保険等の改正動向と実務対応」
講師:パートナー特定社会保険労務士 鳥井 玲子
- 「改正派遣法、高年法、有期労働対応の労契法・労基法、安衛法への対応」
-
開催日時: 平成23年7月21日(火)PM2:30~
オカモトヤ第2会議室セミナーのテーマ:
- 「【合同労組への対応の基礎知識】~合同労組から団交申入れがあっても慌てないためのポイント~」
講師:パートナー弁護士 村林 俊行 - 「【退職後の競業避止義務】~営業秘密や顧客を守りたい。どんな場合に差止めや損害賠償が認められるか~」
講師:弁護士 石居 茜
- 「【合同労組への対応の基礎知識】~合同労組から団交申入れがあっても慌てないためのポイント~」
業務内容