-
開催日:2020年3月3日(火) 14時~16時(受付開始13時30分)
会場:日比谷図書文化館4階「スタジオプラス」セミナーのテーマ:
- 『パワーハラスメント~法の理解と指針・裁判例を踏まえた企業対応~』
講師:弁護士 山﨑貴広 - 『セクハラ・マタハラへの企業対応』
講師:パートナー弁護士 木原康雄
- 『パワーハラスメント~法の理解と指針・裁判例を踏まえた企業対応~』
-
開催日:令和元年11月20日(水) 14時~16時(受付開始13時30分)
会場:日比谷図書文化館4階「スタジオプラス」セミナーのテーマ:
- 『同一労働同一賃金に対応した賃金・人事制度見直しのポイント ~ガイドラインと裁判例の乖離を踏まえた実務対応を中心として~』
講師:代表パートナー弁護士 岩出 誠 - 『同一労働同一賃金に対応した就業規則、賃金規程、定年延長・再雇用制度の見直しのポイント』
講師:パートナー弁護士 石居 茜
- 『同一労働同一賃金に対応した賃金・人事制度見直しのポイント ~ガイドラインと裁判例の乖離を踏まえた実務対応を中心として~』
-
開催日:令和元年7月23日(火) 14時~16時(受付開始13時30分)
会場:日比谷図書文化館4階「スタジオプラス」セミナーのテーマ:
- 『女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律案への企業の実務対応~パワハラ防止対策義務の立法化への対応を中心として』
講師:代表パートナー弁護士 岩出 誠 - 『最新の重要判例・裁判例の動向~固定残業代・復職に関して~』
講師:弁護士 中野 博和
- 『女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律案への企業の実務対応~パワハラ防止対策義務の立法化への対応を中心として』
-
開催日:平成31年2月6日(水) 14時~16時(受付開始13時30分)
会場:TKP新橋カンファレンスセンター カンファレンスルーム6Bセミナーのテーマ:
- 『2018年改正労働基準法(残業時間上限規制・フレックスタイム制)・労働安全衛生法への就業規則改正の実務』
講師:代表パートナー弁護士 岩出 誠 - 『2018年改正労働基準法(年休5日の時季指定義務・高度プロフェッショナル制度)への就業規則改正の実務』
講師:弁護士 山﨑 貴広
- 『2018年改正労働基準法(残業時間上限規制・フレックスタイム制)・労働安全衛生法への就業規則改正の実務』
-
開催日時:平成30年10月23日(火)14時~16時(受付開始13時30分)
会場:日比谷図書文化館4階 スタジオプラス(小ホール)セミナーのテーマ:
- 『2018年労基法改正の概要と企業の実務対応上の留意点』
講師:代表パートナー弁護士 岩出 誠 - 『同一労働同一賃金関連改正(ガイドライン、パート有期法・派遣法)』
講師:パートナー弁護士 中村 仁恒
- 『2018年労基法改正の概要と企業の実務対応上の留意点』
-
開催日時:平成30年7月26日(木)PM2:00~
会場:TKP新橋カンファレンスルーム4階ホール4Bセミナーのテーマ:
- 「副業・兼業解禁! そのとき企業は何をするべきか」
~人事・総務担当者が必ず押さえておくべき実務ポイントの解説~
講師:パートナー弁護士 村木 高志 - 「テレワークにおける労務上の注意点・問題点」
講師:弁護士 難波 知子 - 「平成30年6月1日付け長澤運輸事件(定年後再雇用者の正社員との賃金格差問題)・ハマキョウレックス事件(正社員と契約社員の諸手当の賃金格差問題)の各最高裁判決について」
講師:代表パートナー弁護士 岩出 誠
- 「副業・兼業解禁! そのとき企業は何をするべきか」
-
開催日時:平成29年11月7日(火)PM2:00~
会場:日比谷図書文化館4階 スタジオプラス(小ホール)セミナーのテーマ:
- 「パワーハラスメント対策の基礎知識」
~予防から事後対応までのポイント~」
講師:パートナー弁護士 村林 俊行 - 「合同労組への対応」
講師:弁護士 岩野 高明
- 「パワーハラスメント対策の基礎知識」
-
開催日時:平成29年7月4日(火)PM2:00~
会場:日比谷図書文化館4階 スタジオプラス(小ホール)セミナーのテーマ:
- 「労働関連法改正の動向と企業対応について」
~平成29年以降に施行されていくことが確定ないし予定されている法令・指針・改正案等を中心に~
講師:代表パートナー弁護士 岩出 誠 - 「平成30年を迎える前の無期転換制度への対応実務」
講師:弁護士 結城 優
- 「労働関連法改正の動向と企業対応について」
-
開催日時:平成28年11月22日(火)PM2:00~
会場:日比谷図書文化館4階 スタジオプラス(小ホール)セミナーのテーマ:
- 「定年後再雇用制度、各種手当の見直しのポイント」
~労働契約法20条に関する長澤運輸事件・東京地判平成28・5・13と高年法に関するトヨタ事件・名古屋地岡崎支判平成28・9・28、各種手当てに関するハマキョウレックス事件・大阪高判平成28・7・26等を踏まえて~
講師:代表パートナー弁護士 岩出 誠 - 「残業代請求紛争案件の諸相と企業実務対応上の留意点」
講師:弁護士 髙木 健至
- 「定年後再雇用制度、各種手当の見直しのポイント」
-
開催日時:平成28年7月12日(火)PM2:00~
会場:日比谷図書文化館4階 スタジオプラス(小ホール)セミナーのテーマ:
- 「平成28年 改正雇用均等法・育介休法・雇用保険法」
講師:代表パートナー弁護士 岩出 誠 - 「 雇止め」
講師:弁護士 中村 仁恒
- 「平成28年 改正雇用均等法・育介休法・雇用保険法」
業務内容